-
2016年大荒れ相場到来→チキントレードはチャンスは逃すが、資金は逃さない投資攻略・初心者講座熱病的な東京株式市場を受けて、さてどうするべきか なんというか、レアな数字が並んでおりますw 15日の爆上げに乗り遅れたと後悔する必要はないと思う。 日経平均爆下げからの爆上げというかなりエキサイティングな値動き見せた1...
-
【話題】日本個人投資家協会理事「デイトレードで短期に大儲けしたという話がよくありますが100人がやっても95人は敗残」投資攻略・初心者講座デイトレードは100人がやっても95人は敗残? 日経平均株価が2万円の大台を回復し、株価の動向に一喜一憂、夢の一獲千金に思いをはせる人は多いことだろう。 ただ、「そろそろ天井なんじゃないの?」といぶかり、石...
-
6.17追記 【初心者講座】投資市場でよく目にするFOMCって何?何て読む?どうしたらいいのか?投資攻略・初心者講座*2015年6月17日 FOMCに関しての追記 今月の米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催されます。利上げに関してのファンダメンタルメインイベント。 今回のFOMCでサプライズ利上げが実施される可能性は非常に低く、声明...
-
*6.11追記【ニヤニヤ】日銀総裁の黒田東彦とは何者なのか【喉が痛い】投資一服休憩*6.11の黒田ショック直後のチャート追記 利上げ憶測から124円ミドルで推移していたドル円を衆議院財務金融委員会での一言で2円下落させる。 逆黒田バズーカーと市場もネットも大混乱に 【6.11】ドル円 突如訪れた黒田シ...
-
投資に勝つためには気まぐれトレードは禁止。腰を据えた取引のすすめ初心者の心得腰を据えた取引で勝利を呼び込む 投資の目的は資金を増やすこと。ところがトレードを初めたての頃を思い出すと、その行為そのものが刺激的であり、取引を行うことが楽しくなり過ぎてしまい投機的なポジションを取ったり、冷静さを失って...
-
【初心者講座】株で儲けるために大事な基本的なこと。初心者の心得今回の記事は投資家デビューを考えている方に向けて 何でもまずは初めてみないとわからない アベノミクス以降に投資に興味を持ち、トレーダーになった方や、いざこれからデビューを考えている人も多いと思います。 その...
-
初心者が少額でFXをスキャルでトレードするスレのまとめFX*外貨通貨取引1: Trader@Live!:2015/03/20(金) 22:03:59.29 ID:FaJ80Fsb.net 始めたばかりの初心者が10万くらいで、FXのデイトレやスキャルピングで、トレードするスレですお。ヽ(´▽...
-
5月相場を控えたGW中、今月の動き方や立ち回り方。管理人個人の作戦ではありますが何かのご参考になれば。投資攻略・初心者講座2015年ゴールデンウィーク、セルインメイ、相場状況など 19531円と基準値とされる20000円を割って取引を終えた東京株式市場。 先日の日経のやや大幅な下げの動きはやはり、5月セルインメイの始まりなのか、それとも単な...
-
【FX】2015年4月ユーロ円の暴れっぷりを振り返ってみるFX*外貨通貨取引値動きが大きすぎるユーロ円 今月のユーロ円に関しては、いつも以上にボラリティも高く、大暴れ状態に。 4月初週に129円付近から開始し、131円ほどの上昇を見せたものの一時、前月までの下げトレンドの流れ通り一方的に下げ続け...
-
【議論】「もっと若い年代から投資を始めたかった」個人投資家の66%が回答初心者の心得マネックス証券が行った個人投資家へのアンケート マネックス証券は28日、相場環境や投資・資産運用を始めた年代などに関するアンケート調査の結果を発表した。 それによると、回答者全体の66%がもっと若い年代から投資・資産運用...
-
2015年連休前*日銀の金融政策決定会合で黒田さんサプライズはあるのか?投資攻略・初心者講座みなさん祝日をいかがお過ごしでしょうか?僕自身は連休前の月末という事で、なんだかんだと自分の経営している会社の方でも忙しくしていて、事務所に入り浸っています。 2015年4月29日もうすぐゴールデンウィーク さて気になる...
-
【初心者講座】投資家あるある「ポジったらチャートが逆行する謎の現象を克服しよう」初心者の心得なぜポジるとしばしばチャートが逆行するのか? 株でもFXでも投資家あるあるの一つ。自分がポジるとチャートが途端に逆行して、含み損を抱えることがあります。 また、自分が損切りをした途端に株価が戻ってきたりと、かなり日常茶飯...
-
【初心者講座】月曜日に勝利する為のトレード手法「窓は埋まる」初心者の心得チャートに現れる窓って?特に月曜日寄り付きは重要 チャートには窓と呼ばれる月曜日などに見られる現象があります。この相場の窓とはチャートに生じたギャップのことです。 チャートは基本的に繋がって動くはずですが、連休明けやあま...
-
2015年5月相場を読み解くために去年(2014年)のドル円相場を振り返るFX*外貨通貨取引5月相場はどこもかしこもセルインメイ…さて今年は? 2015年セルインメイは訪れるか? 毎年ゴールデンウイークの時期に囁かれるこの言葉。投資家の方なら誰しもが聞いたことある言葉です。5月は売れ、そして、逃げろという海外の...
-
銘柄選びは難しい?実はそんな事ない。本当は長期保有して放置が一番いいのかも投資攻略・初心者講座銘柄選びは難しい?実はそんな事ないです。 株を始めるにあたって、難しいから損をしてしまいそうで怖い…という声を聞く事がよくあります。確かに用語は難しいかもしれませんが、一度理屈を理解してしまえば、まったく難しくて理解でき...
-
これから投資を始めようと思っている方へ、かぶりつきからのちょっとしたメッセージ初心者の心得投資において100%はなく、また、必ず勝てる相場も存在しません。 ここ数週間、ニュースなどでは日経20000円達成、復活の狼煙を上げた日本、投資家は皆が儲かりウハウハ等と言う報道も目立つようになりましたね。ある程度の相場...
-
105円発言、一言で世界市場を動かす男…浜田参与とは何者なのか。また発言の真意は?投資攻略・初心者講座一言で円高に、また一言でショートカバーを作る男 浜田宏一はまだ こういち 浜田参与。日本の経済学者。専門は国際金融論、ゲーム理論。東京大学名誉教授、イェール大学名誉教授、Econometric Society終身フェロー...
-
【国内】いよいよ日経20000円達成からバブルが来る?みんなはどう考えているのか投資一服休憩バブル懸念根強く…一時2万円台回復 円安・原油安と大企業を中心にした業績改善を追い風に、日経平均株価が約15年ぶりに一時、2万円の大台に乗せた。デフレ脱却を目指す安倍政権にとっても、一つの節目といえる。 今年に入って海外...
-
損切りが早すぎるのは負け戦の第一歩。見直すべき二つの心得初心者の心得損切りが早すぎるのは負け戦の第一歩。見直すべき二つの心得 損切りが重要であることは、トレーダーならば誰もが知っていることですよね。投資において一番大切なことはリスク管理。相場で大失敗して退場してしまう投資家の多くはリスク...
-
損切りをできない人に勝利は訪れない。大事な資金を守る手段初心者の心得損切りをできない人に勝利は訪れない ほとんどの投資書籍などには、それぞれニュアンスは違えど損切りの重要性が必ず書かれていると思います。それほど大事なこの損切り。あなたの大事な資金を守る手段であり、改めて見直してみるのも大...
-
あなたのすぐ身近にある株式銘柄を探る休日も楽しかったりします。(僕の家電編)初心者の心得土日や休日に街の中から銘柄を探してみたりする 土日くらいはトレードの事をいったん忘れようと思い、家族と近所のビックカメラに冷蔵庫を買いに出かけてみました。お目当は大きめの冷蔵庫です。 今使っている物が、実は...
-
仕手株や短期急騰銘柄を考えるときにラッスンゴレライは非常に役立つ投資一服休憩仕手株とラッスンゴレライは似てる 最近めきめきとメディアなどで見かける8.6秒バズーカー、持ちネタのラッスンゴレライというリズムネタはもうすっかり耳に馴染んでしまいましたね。サングラスに赤シャツというイメージのフレッシュ...
-
【投資】1年目NISA、半年で投資額9割増も目標には届かず口座半数は休眠状態投資攻略・初心者講座メディア広告が目立つNISA口座の進捗 テレビCMなどでもおなじみのNISA口座 個人的には、NISAのCMは総じてご機嫌、ハッピーというイメージを売り出していて明るく笑顔で投資家生活・・・のようなイメージ戦略を行ってい...
-
【株式】SBI証券で9ヶ国の外国株式の特定口座取引可能に!まずはサムスン空売り?投資攻略・初心者講座特定口座で9ヶ国の外国株式の取引可能に SBIホールディングス <8473> 傘下のSBI証券は、2015年内(予定)を目処に外国株式における特定口座対応を実施すると発表した。 これにより、同社取扱いの9ヶ国...
-
3月13日金曜日はメジャーSQで株価変動に要注意!てかSQって何だろう?投資攻略・初心者講座3月13日金曜日メジャーSQ SQとは、日経先物225やTOPIX先物などの株価指数先物取引やオプション取引などを、決済最終日までに反対売買がなされたかった場合の清算指数として使用される指数のこと。 日本語では「特別清算...