【黒田会見】金融政策の現状維持決定。問題あれば躊躇なく発動、株式の値動きにはノーコメント

4月30日黒田バズーカーは無し。現状維持

スクリーンショット 2015-04-30 16.01.42

日銀は金融政策の現状維持を賛成多数で決定。木内審議委員が資産買い入れの縮小を提案したが、反対多数で否決された。

6:2015/04/30(木) 13:27:39.98 ID:

日経平均-500円突破


8:2015/04/30(木) 13:35:56.19 ID:

それで、この下げかよ。。。くっ


9:2015/04/30(木) 13:37:27.99 ID:

株価総崩れ


10:2015/04/30(木) 13:39:23.92 ID:

ばかやろおおおお


11:2015/04/30(木) 13:40:01.44 ID:

ETF買い増しっ。


12:2015/04/30(木) 13:40:35.40 ID:

また1人縮小かよ
追加緩和が必要か?って議論で縮小派がいるってすげえな


13:2015/04/30(木) 13:41:14.47 ID:

さっさと追加緩和しろよアホ


14:2015/04/30(木) 14:06:20.91 ID:

怖気づいたかw
今年は間違いなくデフレに逆戻りだ


15:2015/04/30(木) 14:09:42.61 ID:

明日からセルインメイ相場か
保証金を用意しとかんと


17:2015/04/30(木) 14:34:56.25 ID:

正しい判断だと思うよ
日経平均が2万円を付け、まだ大きく下押しもしてない状況で株高を下げないようにする為に追加緩和なんてやり過ぎに決まってる

ただでさえ消費税上げ見送りしたのに政府は歳出削減する気も全くないし、こないだ格下げもくらってるのに

というかこれだけ緩和を続けて株高にもなってる今でも追加緩和が無いと株高維持できないようならすでに現状がバブルって事だ


18:2015/04/30(木) 14:37:49.91 ID:

いままでの利益が吹っ飛んで振出しに戻ったでござる
おっと配当が貰えるからゼロではなかった


19:2015/04/30(木) 14:44:19.49 ID:

マジで追加緩和あるとか思ってたのかよw

証券会社の連中最近頭沸いてんじゃなのか?


20:2015/04/30(木) 15:18:51.57 ID:

これ以上追加緩和したら又格下げされちゃうだろ。投資格級ギリギリまで後もう少しw。
黒田椅子に座って何千万も貰って輪転機回しながら日本破壊する楽しみたまらんだろうw。
シャブ中以下やな。w