15: :2015/03/25(水) 18:51:06.85 ID:
RSIだろうが、
MACDだろうが、
ボリンジャーだろうが、
ゴレンジャーだろうが、
あてにならないお。(つД`)
今月の収支報告だお。 (つд`)
中旬から付けだしたお。
(取引内容)
通貨:ポンド/円
レバ:25倍
1ポジションのlot数:0.1
ポジションの最大所持数:2個まで
1日の取引回数:1回~10回程度
現在の残り資産:約14,000円
その他:昨日の負債のせいで、現在は1ポジしか持てない状況。
————————————
(3月16日)-1709円
(3月17日)- 350円
(3月18日)- 445円
(3月19日) 1743円
(3月20日) 286円
(小計 -475円)
(3月23日) 106円
(3月24日) 621円
(3月25日) 79円
(3月26日)- 139円
(3月27日) 526円
(小計 1193円)
(3月30日)-2592円
(3月31日)円
(4月01日)円
(4月02日)円
(4月03日)円
(小計)円
何がいけないのか分かんないお。
何の為にやってるのかも分かんないお。 (つд`)
ドル円で十分すぎる
ひたすら待つのではなく、利益が出たら、その時の雰囲気を感じて利確。
ま、この雰囲気を感じるというのが非常に難しいのだけど・・・
俺もきのう、指標発表後にトライしたら15000円刈られたわww
とにかくトレードの記録をつけること、ポジった根拠、損切りした根拠、利確した根拠
それだけで負けてる理由くらいはわかるようになる
ポジった根拠
なんとなく上がりそうな感じがした
損切りした根拠
どんどん逆行していってさすがに耐えきれなかった
ポジった根拠
勘で
損切りした根拠
サポートラインをブレーク後勢いよく逆行していってこのままじゃまずい思ったから
ポジった根拠
勢いつけて上がりはじめたから
損切りした根拠
エントリーしたとたん急落しだしたから
デッドクロスになったら・・・
でもダマシもあるから逆もあり・・・
ってどっちやねーん。
ストキャスティクスは、この形ならこの可能性、でもこの可能性もありとか、
って結局どっちやねーん。
良しっ!クロスしたから◯◯だろうっ!
良しっ!この形なら◯◯だろうっ!
そして、ロウソクが2,3本進むと、線の形も更新されて・・・
結局変わるんかーい!
と、言うことで、
後から結果論を表示してるだけの絵に対して、こうだろうっ!と判断して所持したポジションに根拠があるのでしょうか?
と、こう打ってたらふと思った、
この意味ないような行為の一つ一つの繰り返しが大事なのかと!
まあ兎に角続けてやってみることだよ
もちろんただ記録するんじゃなくて、1日の終わり、時間がないならせめて週末には検証すること
3年も続ければモノになることもあるだろう
何も考えずに今のまま続けてても永遠に勝てるようにはならないと思う
専業9年目になるが最初は似たようなもんだったわ
健闘を祈る
290: :2015/04/11(土) 17:36:34.14 ID:
なるべく長い足を見ながら行く確率の高い方(高く感じる方)へ賭ける
長い足を見ながらやってるんだから待ちも長くて当然で、待ってる間の含み損は投資としての初期費用と考え、結果的にそのまま逆へ行ったら費用回収失敗として諦めて次のチャンスを待つ。
何回負けても倍返しで取り戻すとは考えない。そんなことしなくても毎回期待値の高いと感じる方へ賭けてるんだからそのうちトータルでプラスになる。
60分足レベルで数日にかけて連敗したらチャートやニュースの読み取り方が間違っていることになるので考えを改める。
まあ大多数の人は読みは正しいが動き出す前のレンジに巻き込まれて損切り貧乏になったり、往復取ろうとして逆張りで損したり、いざ動き出すとビビって小さな含み益で約定して結果としてまとまった利益を取れずに負けていくが。
通貨:ドル円
レバ:25倍
1ポジションのlot数:2.0
ポジションの最大所持数:2個まで
1日の取引回数:10回~30回程度
今日の損益:5000円
自分は、ポジったらすぐ、プラス10銭のとこで指値決済指定=利益200円 をひらすら繰り返してる
損切りはしたことない
読みが外れてマイナス8000円とか行く時もあるけど、我慢我慢で戻ってくるの待ってる
レバ全くかけてないならいつかは戻る可能性あるけど下手すりゃ何年もかかる
ファンダも気にしないことはないけど2の次
今週の損益結果だお。
(取引内容)
通貨:ポンド/円
レバ:25倍
1ポジションのlot数:0.1
ポジションの最大所持数:2個まで
1日の取引回数:1回~10回程度
————————————
(3月30日)-2592円
(3月31日)532円
(4月01日)1481円
(4月02日)843円
(4月03日)139円
(小計 403円)
火曜日以降、なんとなく勝てるやり方が分かって上手くいったから、
この感じがたまたまじゃないかどうか、
もう暫く続けて、ある程度確信に変わったら
この流れを崩さず、1,000単位のポジから10,000単位のポジに繰り上げたら、単に10倍儲かるのかなぁ?
もしくは、上げた途端、流れというか感覚が維持出来なくなるかなぁ・・・
でも、損も10倍になって、損切りがしにくくなる
このところを克服できれば、儲かるかもしれない
なるほど・・・
10,000単位にアップ=金銭感覚が狂う=損切りタイミングが狂う=上手くいってた時と同じ感覚で取引できなくなる=結局やられる
ですかお・・・
最近ドルをしてたけどユーロの方が簡単な気がする(´・ω・`)
1月 -6万
2月 +1万
3月 +4万
ずっと1万通貨単位でやってたけどそろそろ2万に増やそうかな
損切りして取り返そうとすると大体失敗するからお
ぽれは3月26日からFXやりだしてドル円とユーロ円だけだお
元金が20万でレバレッジ25倍
枚数は5枚
今の所46,870円の利益だお(´・ω・`)
俺は今月60万
今年770万
ぜんぜん少額じゃないお!w
でも、いいお (つд`)
自分は10万円が種金だお、ちょっと増えてもドカンとやられるお・・・
どうやってるの?
信じられないぐらいすごい
年収2500万ぐらいあるじゃん
すごすぎる
俺全然だめ
まっかっかや
スケベ心で入ったSで何度も塩漬けタイムを食らったお
珍しくさっきので上げ下げ往復で勝てたお
為替に影響が出るのかお? (つд`) なけなしの10マソなんだお・・・
相場では損は小さく利は伸ばせと言われていますが、
結局自分は逆の事やってますよ・・・
利食い千人力!利が出たら欲張らずに利食い!
利を伸ばそうとして何度含み益を減らしたことか(T▽T)
ドル円は新興株みたいな極端な値動き動きはないので
自分は余り損切りはしません。
ので、たまに食らうドカンをコツコツで上回る戦法です。
(これは勝率は高いので自分的には精神的に楽)
1勝9敗でトータルプラスにするより9勝1敗でチャラなら良いや~です。
9勝1敗ででプラスなら良い良い良いですね!(`・ω・´)キリッ!
自分は値動きは大まかに考える程度です。
日本が金融緩和しててアメリカが金融緩和終了利上げ準備中の今なら
120以下のLはホールドしててもそのうち助かるだろう・・・程度の予測です。
どうせ考えても細かい値動きなんて読めませんので・・・(ノ∀`)
理由:120以下のLはホールドしててもそのうち助かるだろう予測!?
115割ったら損切り考えます(´-ω-`)
理由:115割れはまずないだろう予測!?
115割ったらポジションを減らします。
理由:ドカン金額を少しでも抑える為。
利益出たら直ぐ利確していきます。
理由:利食い千人力のコツコツ戦法だから!
今週の損益結果だお。
(取引内容)
通貨:ポンド/円
レバ:25倍
1ポジションのlot数:0.1
ポジションの最大所持数:2個まで
1日の取引回数:1回~10回程度
————————————
(4月06日)ー211円
(4月07日)176円
(4月08日)152円
(4月09日)202円
(4月10日)ー3256円
(小計 ー2937円)
って事で今日、あっちゅーまに2円ぐらい下がって、一気にロスカットだぁーーー!!
絶対!に損切らねぇーぞ!!と、2,3日塩漬けのポジが、結局戻らす、損切りしない作戦もロスカットで逝ってよしだもんなぁ。
ってはぁーぁ・・・
もうダメだぁ・・・
結局残金14,000円
そこから冷静さを失い、10秒、20秒間隔レベルのスキャで売ったり買ったりの連打・・・
買ったら即下がり、20秒後に損切りで売り→今度は売りのポジ持ったら即上がり、20秒後に損切りで買い。
買った瞬間やはり即上がり・・・
10回、15回と一気に取引したが、ぜーんぶぜーんぶ反対に行く。
本当に不思議。
数分レベルで何回か繰り返したのに、全部が全部見事~に反対に行く。
本当の本当の本当に不思議。
もう一旦この残金引き出して、新たに一から再スタートという形で10万きっちりを入れドル円に戻そうかなぁ。
ってでも増やしたところで、結局一緒な気がするんだよなぁ・・・
291: :2015/04/11(土) 17:43:47.36 ID:
秒スキャ連敗はあとからチャートを見ると負けるべくして負けてることがわかるはず。
簡単に言うと短期レンジ狙いなのに上がったら売り、下がったら買いの基本と逆をやってる。レンジ狙いなら上がったら買ったり下がったら売るのはレンジブレイク狙いとなり、すなわち逆張りとなる。
ポンドはボラあるけど、動きが読めなさすぎる(テクニカルがサポートしにくい?)と言われますが、その辺はやってみてどうですか?
今日はもっと勝てた相場だった気がするけど無事利益が出て良かったお
焦りからのナンピンは危険な香りがするお
関連記事
値動きの激しい荒れ相場。トレード手法に効果的【ナンピン】をおさらい
こんなに勝てたの初めてだお
今日も最低5000円は稼ぎたいお
今は仕事が3月決算で地味に忙しいのが嫌だお
ちゃんとした資金計画が有れば塩漬けも有り、
だと思います。
今年から徐々に利益を重ね本日30万突破ヽ(`Д´)ノウォォ
一昨日までドル円一筋だったが、ユロルもいいね。値動き激しいけど。
386: :2015/04/17(金) 00:27:05.97 ID:
勝てるようになったきっかけは何ですか?
ポジポジ病からの脱却。まだ完治してないけどw
ポジるとき、自信が無ければ必ず損切りをONにして注文する。(7.5~10pipくらい)
雇用統計とか、大きく動く指標は、勝てた試しがないのでスルー
予想と逆に動いた場合、ナンピンもするけど、必ず1枚分の資金は残す(追証を避ける為)
普段は総資産の半分までしかポジらないようにする。
こんな感じで自分ルールでやってたらマシになってきたよ。
393: :2015/04/17(金) 01:08:25.56 ID:
ありがとうございます
色々と参考にさせてもらいます
とりあえず一休みと思って塩漬け中
今週は「きっちり損切り」を実行 → 18,000円くらいのマイナス。
損切りしない→戻らない
私はこんな感じです
-2700→+13000→-7000
あ、あれれ?
含み損-69000円んんんんんんんんん
ドルが不甲斐ないからだろぼけぇええええ
-89000円とかなってんぞ
ここまでくるとポジれないから、含み損かかえたまま指くわえてるしかねぇ
おうおうおうおうおうおwwwwwwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうおうおwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおwwww
勝てねーわけだ
まあユロル下がるのは良いことだが
でも、今日もトータルでマイナスっぽいお・・
泣きそうですよ