【2432】DeNA株価
3ヶ月チャート
6ヶ月チャート
1年チャート
純利益が前の期比53%減の149億円
ディー・エヌ・エー(2432)が12日発表した2015年3月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前の期比53%減の149億円だった。主力の国内ゲーム事業で既存タイトルが振るわず、ゲーム内仮想通貨の消費が減少したため。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(4月21日時点、15社)の149億円と同水準だった。
年間配当は従来予想から3円増配の20円とするが、前の期の37円からは17円減となる。
原因は主力ゲームの不振
売上高にあたる売上収益は21%減の1424億円、営業利益は53%減の247億円だった。主力のソーシャルメディア事業は47%の営業減益。国内ゲーム事業での仮想通貨の消費が23%減となったことが響いた。既存タイトルでの利用減を新規タイトルで補えなかった。
併せて15年4~6月期の業績予想を発表した。売上収益は前年同期比5%増の377億円、営業利益は51%減の34億円、純利益は71%減の11億円を見込む。
主力事業であるゲーム関連の市場は「信頼性の高い通期および半期の業績予想数値を算出することが困難」なため、同社は四半期ごとに翌四半期の見通しを公表している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL12HCU_12052015000000
関連記事
【動画あり】任天堂とディー・エヌ・エーの業務・資本提携合意、会見、両社業績などまとめ
【7974】任天堂「時代は変わった。マリオを出稼ぎに出す!」株主「・・・」
【7974】任天堂 円安で経常利益 350億→750億 株価はどうなる?
2: :2015/05/12(火) 16:27:12.15 ID:
俺たち任天堂の倒し方知ってますよ!
5: :2015/05/12(火) 16:29:16.27 ID:
任天堂は倒したじゃん。倒したのは、時代の流れだが。
8: :2015/05/12(火) 16:31:55.91 ID:
倒れてねーよ。今復活の兆し
49: :2015/05/12(火) 17:28:15.17 ID:
後手後手で勝手に転んで
今ダイエットに成功しただけじゃん?
31: :2015/05/12(火) 16:58:23.01 ID:
>>2
それグリーの方じゃなかったっけ
3: :2015/05/12(火) 16:27:34.59 ID:
似たようなのばっか作るから駄目になるんだろ。
6: :2015/05/12(火) 16:30:46.92 ID:
野球のほうは調子がいいのに
10: :2015/05/12(火) 16:36:04.00 ID:
株価は折込済み?
11: :2015/05/12(火) 16:37:06.99 ID:
>国内ゲーム事業での仮想通貨の消費が23%減
4人に一人は馬鹿らしいのにやっと気づいたって事ですか?
もうちょい気づいてもいいと思いますがね
17: :2015/05/12(火) 16:41:49.53 ID:
相手間違ってるからw
19: :2015/05/12(火) 16:45:23.00 ID:
球団を持ってる場合じゃないんじゃないの?
20: :2015/05/12(火) 16:46:14.36 ID:
詐欺ゲームに金取られるのが馬鹿らしいと気付いた奴が増えて来たんでしょ
22: :2015/05/12(火) 16:46:54.15 ID:
ヒカリエに入ってる企業ってすぐに落ち目になるな
24: :2015/05/12(火) 16:47:28.77 ID:
生活必需品が値上がりして実質賃金が下がり続けたらゲーム代節約するのは仕方ないな。
お前の貧乏無能自慢はもう飽きたよ
25: :2015/05/12(火) 16:48:26.25 ID:
こんなのによく金出すなと思って見てる。ゆとりだから?
26: :2015/05/12(火) 16:48:33.91 ID:
これが任天堂に助けてもらった理由なんだな。
27: :2015/05/12(火) 16:51:06.74 ID:
ガチャっ!!!
28: :2015/05/12(火) 16:53:46.10 ID:
ここ最近面白いもん出てないからな
29: :2015/05/12(火) 16:57:32.08 ID:
30: :2015/05/12(火) 16:57:35.84 ID:
儲けをガチャに依存する人気ゲームは海外にもあるぞ、単にモバゲーが斬新で面白いゲームが作れないだけだな
32: :2015/05/12(火) 16:58:36.48 ID:
そりゃ終わるし、パチンコみたいに規制されなかっただけマシ
24時間365日営業、未成年も利用できて課金もでき、射幸心煽りまくりとか「異常」そのもの
パチンコの方がまだ優しいわ
35: :2015/05/12(火) 17:06:56.07 ID:
ベイスターズの身売りもソロソロ始まるか?
43: :2015/05/12(火) 17:15:40.76 ID:
せっかく強くなったのにまた身売りか…
次はどこに買われるんだろう?
38: :2015/05/12(火) 17:09:46.95 ID:
ベイスターズまた身売りかよw
41: :2015/05/12(火) 17:14:06.08 ID:
なんていうか、肝心のゲーム内容は単調なイメージがある。
42: :2015/05/12(火) 17:14:15.87 ID:
45: :2015/05/12(火) 17:30:13.17 ID:
47: :2015/05/12(火) 17:21:43.86 ID:
もうスマホアプリマーケットで自社プラットフォームで出せるんだから
わざわざDeNA経由にする必要ないだろ
いずれゼロになる
48: :2015/05/12(火) 17:25:39.55 ID:
ガラケーならともかく
全く無い。公式でアプリ内課金の手段が用意されている。法人なら審査通れば課金アプリをリリースできる。宣伝とかランキングアップとかはカネさえつぎ込めばどこかの代理店なりITが手伝ってくれる。
開発費をプラットフォーム側が出してくれる。
宣伝は?
モバゲーの看板でゲーム出せばモバゲーが宣伝するでしょ?
53: :2015/05/12(火) 17:33:00.27 ID:
ただ、一発当たった後、類似品を鬼のように出してくる能力は体力・ノウハウのあるDeNAやグリーが有利。
56: :2015/05/12(火) 17:39:49.48 ID:
あ、確かに
本体の体力がある分、零細が作ったモドキのゴミゲーをマスメディアに乗せてバンバン流せるか
60: :2015/05/12(火) 18:07:33.19 ID:
中抜きしてるのがモバゲーから林檎Googleに変わっただけでソシャゲーが廃れてるわけじゃないよな
68: :2015/05/12(火) 18:53:41.98 ID:
でも余裕で黒字なんだな
69: :2015/05/12(火) 19:06:10.45 ID:
そろそろ野球の維持費も重荷になるお年頃かね
71: :2015/05/12(火) 19:34:39.80 ID:
身売り秒読みだな
75: :2015/05/12(火) 20:20:52.90 ID:
飽きられやすい業界だもん
78: :2015/05/12(火) 21:11:25.67 ID:
単に糞ゲー連発してんだろ。
79: :2015/05/12(火) 21:19:49.09 ID:
15年4~6月期の業績予想がさらに利益が減って71%マイナスってのが終わっている
80: :2015/05/12(火) 21:58:31.02 ID:
潰れるとかありえない。
82: :2015/05/12(火) 22:00:43.09 ID:
まー潰れることはないが、株価は下がりそう。
86: :2015/05/12(火) 23:02:36.18 ID:
やっぱ、モノホンのゲーム屋が来たら勝てんか。
89: :2015/05/13(水) 00:36:25.39 ID:
90: :2015/05/13(水) 01:29:02.57 ID:
この辺が他業種と違う
現在でも国内最大級のゲームポータルであることに変わりはないだろうし
これは他社がすぐに真似しようと思ってもなかなかできん