【4578】大塚製薬株価
1週間チャート
1ヶ月チャート
3ヶ月チャート
6ヶ月チャート
ポカリといえば小学生の頃、水溶きタイプのポカリを水筒に入れて、水筒ごと凍らせるというのが定番であった。現在でもポカリを凍らせる人がいるらしいのだが……。大塚製薬の公式サイトを見ると、「ポカリスエットを凍らせないでください」と記されているではないか!? こんな歳になるまで公式で薦めていないことを知らなかったぞッ!
ポカリスエットに関する大塚製薬のお願い
「ポカリスエットを凍らせないでください。ポカリスエットを凍らせてはいけない理由は二つあります。ひとつめの理由は内容液の膨張で容器が破損する可能性があるためです。もうひとつの理由は凍らせると内容液が不均一になるためです」(大塚製薬公式ページより引用)・ポカリかゲータか?
ちなみに私が小学校の頃、水筒に入れるべきスポーツドリンクはポカリかゲータレードかで、毎年白熱した議論が行われていた。その争いは後に、アクエリアスの登場により一蹴されることとなる……。さらに余談だが、凍ったポカリを麦茶で溶かす「ポカリスエッ茶」なるナゾの飲み物を作り出す輩もいた……。
http://news.livedoor.com/article/detail/10231328/
5: :2015/06/15(月) 15:46:31.98 ID:
故に中心部の氷はほぼ水で、外側に行くに従って不純物を巻き込みながら凍るので濃くなっていく
8: :2015/06/15(月) 15:47:02.88 ID:
凍らせると、溶け初めが滅茶苦茶濃いんだよ
9: :2015/06/15(月) 15:47:08.27 ID:
最初のアクエリアスなんか薄くてぜんぜん人気なかったよな
12: :2015/06/15(月) 15:47:41.74 ID:
でも夏場の遠出にはこれがいい
13: :2015/06/15(月) 15:48:22.18 ID:
やっぱりポカリが一番
14: :2015/06/15(月) 15:48:28.40 ID:
ポカリを過冷却水にして刺激を与えて一気に凍らせる様を見るのが好き
内容液が不均一なら液体と固体(氷)を振って飲めばいい
28: :2015/06/15(月) 15:53:09.12 ID:
水溶液部分が先に溶けて水が残るんだよな
33: :2015/06/15(月) 15:54:42.86 ID:
理由が普通
47: :2015/06/15(月) 16:02:06.24 ID:
混ぜながら凍らしてもダメなのかな
49: :2015/06/15(月) 16:03:41.11 ID:
アクエリアスなんかポカリのパクリバッタもん
118: :2015/06/15(月) 17:18:13.71 ID:
英語が母国語でないにせよ、なぜ「汗」を飲み物の名前に入れたのか?
121: :2015/06/15(月) 17:22:32.50 ID:
なんか名前変わってたなあ
なんて名前で売ってたかな、忘れたが
カルピスも違う名前で売ってた
124: :2015/06/15(月) 17:24:55.19 ID:
どれを凍らしたら一番うまいのかね?
135: :2015/06/15(月) 17:39:42.92 ID:
溶け始めが異様に濃くて最後の方は味無くなってたな
136: :2015/06/15(月) 17:40:39.19 ID:
ポストウォーター派
137: :2015/06/15(月) 17:41:15.84 ID:
グリーンダカラが安くて美味い
142: :2015/06/15(月) 17:44:00.11 ID:
インフルエンザとか高熱にはやはりポカリ
143: :2015/06/15(月) 17:45:19.85 ID:
そんな面倒なの好んでやる奴居ないだろうが
現実的には製氷皿で作ったのを入れる
全体を凍らせたければそこから隙間を埋めるようにポカリを追加して凍らせたら2ステップでいけるか
159: :2015/06/15(月) 18:06:46.85 ID:
真ん中から下はただの氷になったな。
162: :2015/06/15(月) 18:19:31.54 ID:
不均一になったら何か問題あるの?