【3667】enish
平成27年6月26日
業績予想の修正及び特別損失の発生、繰延税金資産の取崩し ならびに役員報酬の減額に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1263139
要旨
・繰延税金資産の取り崩し
・抜本的な構造改革のため海外拠点を整理縮小
・業績予想は「千神」の売上高を見込まない
・タイトルを秋以降に投入
・収益性の観点から6タイトルを4タイトルにしぼりこむ(期待できないタイトルを作るのをやめる)
・赤字
・社長報酬50%減、取締役報酬50%から20%減額
*27日(土)朝時点でのPTS板
月曜日の株価が非常に注目されます
1日チャート
1週間チャート
6ヶ月チャート
3: :2015/06/26(金) 17:57:22.75 ID:
だから、昨年の7月に何が起きたのか振りかえれっての不都合な真実シリーズ
事実の列挙が買い方にとってはよほど都合が悪いらしい
これはテンプレ化しないとな会社が出していた通期予想
売上8500、経常300昨年の1Qは売上1763、経常219
今年の1Qは売上1520、経常-152
昨年は7月に下方修正され大暴落
http://gamebiz.jp/?p=132544
1Qを見る限り、昨年より悪い
昨年のように下方修正される可能性について考えないようにしてるの?
前スレで勝ち誇っていた買い方さん息してる?
んで↓ 6/26下方修正
業績予想の修正及び特別損失の発生、繰延税金資産の取崩し
ならびに役員報酬の減額に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150626432215.pdf
8: :2015/06/26(金) 18:04:20.95 ID:
ひどいね。業績下火ってのと何本かリリース遅延するかもってのは予想の範疇だけどもこの数字見ると今買う必要はないよな。。。
18: :2015/06/26(金) 18:13:19.53 ID:
これはない
酷すぎる
秋までとかどんだけ資金拘束されるんだ
塩漬けか損切りか迷う
ギリシャもあるしマジ参った
26: :2015/06/26(金) 18:21:09.44 ID:
うげw
信用で80枚持ってるわ
ヤベェ
54: :2015/06/26(金) 18:51:56.17 ID:
そこそこのビルを1棟借りした方が便利かもしれん。
ヒルズに入っていることでイメージは良くなるけど、効率と付加価値のどっち取るかだな(´・ω・`)
82: :2015/06/26(金) 19:10:51.97 ID:
マイクロは業績がいいから、2日目には寄ったけど、ココはどうだろう
火曜寄れば上出来かもね
寄っても業績が赤転、アプリの配信が遅延だから急ぐ必要もないか・・・
91: :2015/06/26(金) 19:12:54.71 ID:
株主総会とかどうなってしまうんだろう。
業績予想も甘く考えすぎじゃないか。
でも中小ソシャゲ株を触るなら増資と合わせて意識しておかないといけないリスクだよ
だから中小ソシャゲ株で長期投資なんてありえないんだよね
94: :2015/06/26(金) 19:14:26.33 ID:
pts間に合わなかったから悩んでる
133: :2015/06/26(金) 19:45:59.92 ID:
アエリアと迷ってこっち買ったのはやっちまったわ
せめて半分ずつ買えばよかった
145: :2015/06/26(金) 19:53:31.20 ID:
いや、アエリアよりエニッシュ買ったのは
投資としては正しいよ。
アエリアはリリースゴール寸前だったし
アエリアより材料豊富なエニッシュ買うのは
長い投資人生では正しい。
ただ、今回は正しい投資も材料ですべてぶっ飛んでしまった。
エニッシュ、悪材料でストップ安
アエリア、好材料で
本来爆下げするアエリアがストップ高
エニッシュで捕まってる個人は自信もっていいよ。
今回のは事故でふせぎようがない。
俺は、今回で退場決定したから
遺言だ。
149: :2015/06/26(金) 19:55:28.17 ID:
確かに一理あるね。
ただ、やっぱりリスクヘッジは大事だね、同じゲームでもアエリアやボルテージあたりに資金を分散させておくべきだった
157: :2015/06/26(金) 20:00:42.00 ID:
アエリアもボルテージもいつ破裂してもおかしくないから
リスクヘッジにならないよ。
リスクヘッジなら同じゲーム株ではなく
他業種にするか
同じゲーム株なら売りで入らないと。
ギリシャショックきたり
課金規制きたら同じ業種順張りだと死ぬ。
退場する俺から最後のアドバイスです
134: :2015/06/26(金) 19:46:20.35 ID:
これが、決算発表とかなら持越しは避けるけどねぇ。
チャートで25日移動平均まで来たという理由でINした奴もいるだろうに・・・。
こりゃ、確かに酷いわw
135: :2015/06/26(金) 19:47:30.53 ID:
確かに延期がなきゃ、まだ膿を出し切った感はあったが、延期のダブルパンチはきつすぎっすわ
160: :2015/06/26(金) 20:01:57.41 ID:
しばらく相場を休むしかない。
164: :2015/06/26(金) 20:05:02.57 ID:
スナック感覚で延期したり悪材料出したり社長が売ったりするからな
gomiやガーラなんてその代表格
と思って決算で落ちたときに少し買ったらこのザマw
172: :2015/06/26(金) 20:09:05.08 ID:
よらないよなぁ
175: :2015/06/26(金) 20:13:23.73 ID:
俺HPで社長が腕組んでる会社は買わないって決めてんだ
176: :2015/06/26(金) 20:13:37.47 ID:
火曜にリバ厨参戦で1200台だろね
180: :2015/06/26(金) 20:15:09.19 ID:
自分を慰めるためにプラスのことも数点ばかり書いておく
①悪材料出尽くし・・これ以上ない出尽くしだろう
②ゆるかみは配信されそう
③今日のIRは秋配信されるものに対して超絶弱気予想
④なんなら全力売りする
以上
194: :2015/06/26(金) 20:23:24.17 ID:
そんな奴がたとえエニッシュで利益を出したとしても、いずれ退場投資をするだろう
つまり、そんな奴は、将来の退場を予約しているだけ
いくら稼いでもそうなる
197: :2015/06/26(金) 20:27:12.61 ID:
言い訳のレベル低いね(-_-)
205: :2015/06/26(金) 20:33:27.24 ID:
蟹みたいに延期&延期しそう
213: :2015/06/26(金) 20:43:21.36 ID:
いっときポジってたから馬鹿にする気にはなれんわ
役員が買い増してたし普通安心だと思うよな
214: :2015/06/26(金) 20:43:36.14 ID:
なんでここが東証一部なんだ
216: :2015/06/26(金) 20:45:56.47 ID:
不幸中の幸いと考える。
218: :2015/06/26(金) 20:48:25.20 ID:
倒産しなきゃいいな
219: :2015/06/26(金) 20:51:10.66 ID:
俺なんかましだと思いたい
222: :2015/06/26(金) 20:53:10.44 ID:
四季報予想
新作アプリへの期待感
役員の株買増し
これらの状況から売り側に回ることは俺にはできなかったわ。。。
特に役員の買増
248: :2015/06/26(金) 21:30:16.79 ID:
取締役が買い支えてくれるはずや
249: :2015/06/26(金) 21:31:58.65 ID:
月曜日買い手いるか?
266: :2015/06/26(金) 21:41:16.02 ID:
取締役かなw
336: :2015/06/26(金) 22:38:18.72 ID:
出尽くしどころが底が見えなくなったなw
337: :2015/06/26(金) 22:39:33.28 ID:
次何か出るとしても
「 秋 以 降 」 www
348: :2015/06/26(金) 22:49:29.38 ID:
自信作のはずの千紙が売上不振!想定してた売上を8割程度下回るww
1.8億の黒字予想が、一転16億の赤字へwww
6タイトル出すと言っておきながら4タイトルへ削減wwww
夏にリリース予定のはずが、「 秋 以 降 」 へ延期wwwww
圧倒的悶絶5コンボ
今までいろいろなソシャゲ銘柄のズッコケ見てきたけど、過去最大級のズッコケだわwwwwww
396: :2015/06/26(金) 23:22:53.99 ID:
たかが延期でストップ安はないな
398: :2015/06/26(金) 23:23:37.79 ID:
赤字16億のおまけつきですけどねw
404: :2015/06/26(金) 23:28:56.81 ID:
16億のあかじわすれんな。
400: :2015/06/26(金) 23:27:31.58 ID:
そんな赤字になるようなことしてないだろ
401: :2015/06/26(金) 23:27:56.07 ID:
ないんだよな?
誰か答えてくれ…
402: :2015/06/26(金) 23:28:32.84 ID:
しかも他社はアベノミクス効果で増収増益だらけなのに
527: :2015/06/27(土) 01:17:10.91 ID:
決算まで得損隠すだろうとは思ってた
「夏に6本とかムリだろ」と思ってた人は沢山居るだろうけど
まさか今日持って来るのは意外だったな。
短期や信用の人、南無‥
532: :2015/06/27(土) 01:27:11.34 ID:
最近の経営陣の持ち株追加買いと、今日の、このまるで狙って株価落としたいかのような発表。
半期だけ見れば、それほどの不振でもないのに、通期にアホみたいに印象悪くなるもの詰め込んでる。
これは何か狙っているのか?
547: :2015/06/27(土) 01:54:38.00 ID:
費用やら何やら一気に計上しちまえというだけみたいな。
549: :2015/06/27(土) 02:00:16.59 ID:
それもあるだろうけど大人の事情が大きいと読んでる
買収か増資の価格を少しでも下げるために株価を上げさせるなという提携先か機関の圧力かなと
経営陣?が買ってるのが変だろ
555: :2015/06/27(土) 02:07:43.23 ID:
大人の事情とか考えないと説明つかないやり方だとは自分も思う。
Glu mobile、スクエニ、コロプラ、ミクシィ、あたりからすると、
自分とこの数%で買えちゃう規模だもんなあ。enish
ここまで思い切ったもの出すと、何あるかわかんない。
617: :2015/06/27(土) 08:07:36.68 ID:
きな臭いのは確か
秋以降に4本とか言わないで夏に6本は無理なんで1本ずつ随時出していくとか
事前だけはやって秋まで引っ張るとか
やりようはあるのにわざわざ1番印象悪くする様な書き方をしている
それなら来年まで延期ってすればいいのに
しかも今現在稼働しているアプリの売上も0と仮定しての下方修正
ヒットも無いのに提携だけは引っ張って来れるのも謎だし、買収とかありえない話でもないんじゃないの?
583: :2015/06/27(土) 03:33:52.48 ID:
何かあるのかと勘ぐってしまうな
605: :2015/06/27(土) 06:50:02.80 ID:
こことモブカスを一緒に見てる奴いるけど、あれはもう結構下がってたからな。
ここは最近まで上げすぎっていうくらい上げてきてる。その反動は怖いぞ。
月曜日は寄らないだろ、火曜寄ったとしても買う気がしない
609: :2015/06/27(土) 07:31:08.04 ID:
悪い発表にしても、ここまで売らせたい、買わせたくないって感じとは。
だよな、増資か?tob?出し切ってくる感じが何かおかしいよな
役員報酬減額するから許してだけなら損切りだけど来週一杯は待ってみるわ
出し切っている以上っていうか、まるで逆IR。よくわかんないけど、これ来季の開発費まで赤字計上してるとかいてある。ありえなさすぎる。だれか詳しい人解説して。ぶっ飛びすぎの発表だ。
——————————————
当期及び来期の新規タイトルの開発コストの費用
計上もあり、前回予想を下回る予想と致しました。
611: :2015/06/27(土) 07:45:14.59 ID:
俺は負け
612: :2015/06/27(土) 07:45:23.46 ID:
なんだったんだろ
614: :2015/06/27(土) 07:59:44.95 ID:
自己資金より大きい借り入れまでして買っている。
そして昨日の発表。ミステリーかよ。
(7)【保有株券等の取得資金】
①【取得資金の内訳】
自己資金額(W)(千円) 25,715
借入金額計(X)(千円) 29,475
取得資金合計(千円)(W+X+Y) 55,190
②【借入金の内訳】
名称(支店名) 業種 代表者氏名 所在地 借入
目的 金額
(千円)
Kii株式会社 モバイルバックエンドのサービス提供事業 代表取締役会長 荒井 真成 東京都港区赤坂二丁目23番1号 2 29,475
616: :2015/06/27(土) 08:06:40.68 ID:
ひとつの予想。
役員が不動株を作ることによって、市場での品薄感を演出し、くそ決算でも株価下げないようにしてみた。とか
622: :2015/06/27(土) 08:21:04.09 ID:
けど追証はちゃんと払ってね(^ ^)