【3840】パス株価
*27日28日で激動する本銘柄の株価の様子はこちら
2:
:2015/07/28(火) 13:10:47.79 ID:
大半が現物だと後場は完全に息切れやな
買いが死んでる
4:
:2015/07/28(火) 13:32:06.18 ID:
金曜に400円で1万株売って直後IRでスレで煽られるわでムチャ悔しくて土日に久々にスロ打ち散らかしてたらまさかこんな事になるとは。。。
Oak神ありがたやーwwwww
6:
:2015/07/28(火) 13:43:27.61 ID:
買収の相手方に400円で株譲渡するんだろ?
こんなんおかしいやんけ
全部グルだから問題ないのか?w
8: :2015/07/28(火) 13:49:41.71 ID:
この出来高、セリクラに見えるな。
9: :2015/07/28(火) 13:59:37.41 ID:
ライブドア時代に戻ったみたいだ
11:
:2015/07/28(火) 14:24:56.52 ID:
出来高あるから今日も売ってきてるだろうな
でなきゃもう少しリバるだろ
もう少し売ってきてからが勝負
12:
:2015/07/28(火) 14:25:09.28 ID:
凄い出来高だけど、これ誰が
買ってるんだろな?
まさかのOAKが買い戻してるってのは
無いかw
まぁ、何が起こってもおかしくない
銘柄だけど。
18:
:2015/07/28(火) 14:41:20.75 ID:
PTS480に置いてる30000株w
23:
:2015/07/28(火) 14:50:17.46 ID:
>>18
ザラ場を見れないリーマンだろwww
20:
:2015/07/28(火) 14:44:04.96 ID:
明日からの下げは強烈だよ~
信用買い全滅相場
21:
:2015/07/28(火) 14:44:20.08 ID:
普通にoakが売ってんだろ。これだけ出来高ある日に売らない手はねえ。
141円はだいぶ処分が進んだかね。
141円の残りは約570万株。未行使が約200万株。
昨日今日で300~400万くらいは売れたんだろうか。
28:
:2015/07/28(火) 14:55:43.14 ID:
イナゴ取りがイナゴになったってこのことか
29:
:2015/07/28(火) 14:58:24.90 ID:
300万の弾集めか。
34:
:2015/07/28(火) 15:41:38.73 ID:
冷静になってみたら材料出る前より安いなんて買いじゃね?って思う人が多かったんじゃないの。
買う人がいないなら成立しないんだから。
35: :2015/07/28(火) 15:47:10.42 ID:
ストップで買った連中が、ナンピンしてるんでしょ。
なにこれ安い
37:
:2015/07/28(火) 16:11:30.85 ID:
+42億IR前より下げてるって・・・
株はわからんのう・・・
需給バランスが崩れたってことかな。
昨日の14時には4桁行くかも?って
感じだったのにねー
昨日の300万株がOakだとしたら、
市場に絶大な影響を与えた売り方となる。
これって良いの?
確か市場への影響を配慮して捌く内容だった気がするw
39:
:2015/07/28(火) 16:28:21.92 ID:
ただの糞株
40:
:2015/07/28(火) 16:28:46.70 ID:
この出来高
Sで張り付かず買われてたけど個人じゃないだろ
51:
:2015/07/28(火) 17:17:54.40 ID:
材料出る前の株価以下になってるんだから素直に買いだろう。しばらく待てば、戻ると思うわ。しかし、OAKはどれだけ捌いたか早く知りたいわ。
61: :2015/07/28(火) 18:16:11.36 ID:
昨日あれ程欲しがってた株が何故今日は糞の押し付け合いの様になってるのだ?
71:
:2015/07/28(火) 18:32:16.85 ID:
今日の出来高は異常じゃね?なんかあるのかな?
84:
:2015/07/28(火) 19:46:41.85 ID:
我らに安く仕込ませようとする柴神の慈悲。抵抗するな。受け入れるんだ。
信じる者だけが極楽へいけるんよ。
88:
:2015/07/28(火) 20:13:42.35 ID:
継続企業注記、がとれればね。
信用も可能になる。
現金はあるわけで、四半期決算で黒字、配当開始見通しが出ればとれるんだが、いつになるのか。
89:
:2015/07/28(火) 20:23:47.70 ID:
現物ならともかく信用で比例狙いで全力からのストップ安なんて食らわせたらリアルで自殺者続出だわ
買い煽りは一味の関係者も混じってるんだろうが、いい加減にしとけ。
グレーな金儲けも程々にな、地獄も閻魔も信じていないだろうが、あんまり負の業積み上げなさんなや。
91: :2015/07/28(火) 20:35:44.36 ID:
>>89
信用買残まだ59万株あるとか…
松井とか使っててで昨日S高で掴んだ奴が救援待ちで持ち越してるんかな
90:
:2015/07/28(火) 20:28:42.14 ID:
ずっと持ってるホルダー可哀想だな
97: :2015/07/28(火) 21:19:10.45 ID:
明日、今日の安値を下回らなければ再度↑だと考えているんだが
99:
:2015/07/28(火) 21:23:45.91 ID:
上がったら嬉しい
下がったらまだ買えるチャンスがあって嬉しい
俺はこれで精神維持してる
定期的にチビチビ買い増ししてるからね
102:
:2015/07/28(火) 21:41:10.19 ID:
売りは日に数万株、市場に影響を与えない程度なので信頼できる企業が14時59分に300万株降らせるらしいね
108:
:2015/07/28(火) 22:09:23.75 ID:
Oakって昨日今日で手持ちは全部売ってね?
3月時点で380万株じゃなかった?
あれ、今四季報で確認したら227万株だな。
四季報以降で行使してたっけ。
行使の発表までOakは売る玉無くなってね?
まあ報告書出るまではハッキリしないけど。
なんか間違ってたらつっこんでくれ。
尻にじゃないぞ
110:
:2015/07/28(火) 22:28:22.58 ID:
>108
6/12現在の保有株数
株券:381万株
新株予約権:727万株
保有株比率:58.53%
予約権の行使は、連絡して、お金を振り込めば即刻できる。
それだけで普通株式に変わる。
便利でしょ。
112:
:2015/07/28(火) 22:54:51.31 ID:
>>110
それはそうなんだけどさ
次の予約券は仕入れ値284円でしょ?
141円のとは扱いが変わらないんだろうか
113:
:2015/07/28(火) 23:07:26.38 ID:
>>112
27日の引け間際に売ったのが、もし284円のほうだとしたら、28日の寄りつきの売りを差し引いても、29日以降に売れる141円のほうは、まだ一杯残ってそうだが
問題は、Oakがそこまで御無体な会社なのか否かということまでは分からないこと
114: :2015/07/28(火) 23:10:28.09 ID:
>>110
トータルで約1100万で昨日300万、今日300万として後500万か
追加材料出したら何とか捌けそうだな
118: :2015/07/28(火) 23:51:55.81 ID:
>>113
普通に141円から売るだろ。
ざっと計算した感じ単価は204円。
115: :2015/07/28(火) 23:36:00.85 ID:
株価維持するために買い支えるから
ジワリジワリと下がっていくのよね~
117:
:2015/07/28(火) 23:40:44.30 ID:
>>115
ホントコレ
1回でも長く握るとよく分かる
上髭を付けに行く日も少ないから回転もなかなか上手くいかない
ファナックかカルナのリバ取りを狙う方がまだ取れるだろうと思えるくらい
116:
:2015/07/28(火) 23:37:11.11 ID:
予約権まだ行使してないから
122:
:2015/07/29(水) 02:13:20.85 ID:
>>116
確かに、通常の企業なら、予約権の大量行使があったら、
その日の引け後には、大量行使があったことをIRでアナウンスする。
しかし、パスはその手のIRは出さない可能性がある。
どうせ数日後にはOakの報告書が出るんだからってことで。
119:
:2015/07/29(水) 00:19:58.02 ID:
大口が売り玉さばく時の基本戦術だな。
下に厚い板を沢山並べて、上でシコシコ小口にばらしてアルゴで売る。
120:
:2015/07/29(水) 00:52:33.22 ID:
買収した所がポンコツなんだからまだまだ時間かかるし、売上に寄与するには時間かかるだろwww
で、どうせ資金足らなくなっておかわり増資
で、市場はじゃぶじゃぶ材料の効果もだんだん薄くなり出来高減少個人でバケツリレーの如くぶん投げ
ほら、8ヶ月連続陰線チャートの出来上がり
121:
:2015/07/29(水) 02:06:10.59 ID:
パスのビジネスモデルって収益化するの時間がかかるよね。そして時間がかかる割に薄利だし美容と健康ってトレンドが変わりやすいからリスクも大きい。ターゲット顧客も先細るイメージだしなあ。
ゲーム会社とかバイオみたいに一発長打は無いから、そもそも中長期で持つ株だと思うけど、大化けはないだろうな。
そんなことを考えると今の株価でも十分割高と言える。赤字なんだし、まずは黒字化して、戦う体制整えないと。
切れるカードはあと1枚か2枚?
赤字の状態で出すのか、黒字化後に出すのか、はたまた黒字化と同時になるのか?
大本尊様とタイミングを相談していることだろう…