【7011】三菱重工株価
電力事業4社が三菱重工に75億7000万ドル(約9300億円)の損害賠償を求める見通しになったと発表。
巨額賠償でネガティブ材料をうけ一気に株価が下落しました
三菱重工業は28日、米カリフォルニア州のサンオノフレ原発で起きた放射性物質漏えい事故をめぐり、電力事業者の米サザン・カリフォルニア・エジソン社(SCE)など4社が、事故原因となった蒸気発生器を製造した三菱重工に75億7000万ドル(約9300億円)の損害賠償を求める見通しになったと発表した。
三菱側は、賠償額は機器の契約額である1億3700万ドル(約168億円)が上限だと主張しており、両社が対立している。
SCE側は、国際商業会議所の国際仲裁裁判所に2013年10月、仲裁を申し立てた際、請求額を40億ドル(約4900億円)以上としていた。 しかし今回、SCEなどが7月27日付(米国時間)で同会議所に提出した証拠書類で、請求額を2倍近くまで引き上げたことが判明した。
SCEなどの請求内容には、事故を起こした原発が廃炉となるまでの費用や、三菱重工が納めた機器の交換後、操業を続ける予定だった約20年分の逸失利益などが含まれるとみられる。 三菱側は、事故原因となった蒸気発生器を納めたが、責任範囲は機器の契約額にとどまるとの立場だ。
2015/07/28-18:45 時事通信 (時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015072800822
ひたすら訴訟に強いアメリカさん。基本全勝との結果に


原発事故、設計ミスを事前に把握
米で三菱重工
原因となった蒸気発生器の設計上の問題点を製造元の三菱重工業や電力会社の米サザン・カリフォルニア・エジソン社が事前に把握していたことが分かった。米原子力規制委員会(NRC)が三菱重工作成の報告書を8日までに公表した。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130309000053
4: :2015/07/29(水) 01:10:35.22 ID:
原発にかかわったら負けだよな。
10:
:2015/07/29(水) 01:11:45.40 ID:
その訴訟は取りやめた方が見のためだぞアメリカよ福島の爆発した原発は、GE製だ
35: :2015/07/29(水) 01:18:44.18 ID:
>>10
うむ、140兆円くらいかな
この先30年分の逸失利益考えると
12:
:2015/07/29(水) 01:12:00.08 ID:
日本も日本の原発作ったGEを訴えようぜw
14: :2015/07/29(水) 01:13:01.61 ID:
三菱は今週ちょうどアメリカの車販売から撤退するって言ってたし散々だな
28:
:2015/07/29(水) 01:17:23.83 ID:
(約9300億円
払えるわけねーだろ。バカか
39:
:2015/07/29(水) 01:19:39.45 ID:
日本はアメリカ政府が怖いからGEを訴えられない。
41:
:2015/07/29(水) 01:20:01.02 ID:
168億で売った機械が壊れたら9300億円払うのかよ~~!!
原発は恐ろしいな、まじで
58:
:2015/07/29(水) 01:25:09.02 ID:
武田製薬も満額支払ったからな
三菱重工も満額だな
良かったなアメリカが原発で大儲けだ。
59: :2015/07/29(水) 01:25:15.72 ID:
空売りでクソ儲かったわ、ありがとう
92:
:2015/07/29(水) 01:35:56.09 ID:
アメリカは今まで賠償で日本企業からどれだけぶんどってんの?
数百兆円規模だよね・・・死んでしまうよ
120:
:2015/07/29(水) 01:45:51.60 ID:
三菱でも一兆円は無理
199:
:2015/07/29(水) 02:06:16.65 ID:
この裁判で負けたら、原発輸出で儲けようと主張してる人達は壊滅状態になるね
234:
:2015/07/29(水) 02:13:34.32 ID:
目先の金目当てに気軽に原発輸出すると後で大損する
国内の原発建設も同じだろ
245:
:2015/07/29(水) 02:16:35.83 ID:
アメリカは日本に対して、原発の製造を止めないようにと言っていたよね?
それが一方でこれかい。
もう日本としては原発製造から手を引いてもいいんぢゃあるまいか。
室蘭の製鉄所は圧力容器製造をボイコットしてもいいくらいだ。
263:
:2015/07/29(水) 02:21:06.98 ID:
一兆も払ったら、三菱重工の土台が傾くだろ
264:
:2015/07/29(水) 02:21:45.05 ID:
三菱側もSCE側も事前に欠陥を把握してたらしい
となると三菱だけに責任を負わすのは無理筋だと思うが、相手がアメリカだからなあ
原発事故、設計ミスを事前に把握
米で三菱重工
原因となった蒸気発生器の設計上の問題点を製造元の三菱重工業や電力会社
の米サザン・カリフォルニア・エジソン社が事前に把握していたことが分かった。
米原子力規制委員会(NRC)が三菱重工作成の報告書を8日までに公表した。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130309000053
270:
:2015/07/29(水) 02:23:02.35 ID:
訴訟社会だから当然なんじゃないの。
何かと訴えて来るのがアメリカ人。
310:
:2015/07/29(水) 02:37:04.26 ID:
原子力は建設の話が出ても完成までこぎつけれる可能性はかなり低い。
日立と東芝は近年イギリスの原発事業関連メーカーを次々買収しているがこれも、建設をちらつかせて期待させ日立と東芝に買収させるが最終的にはなんだかんだで、キャンセルというのがもう分かりきっている。
イギリスとしては不採算部門を高値で買ってもらえるのでホクホク
317:
:2015/07/29(水) 02:39:23.56 ID:
少なくとも75億ドルはねーわ。三菱側に落ち度があったとしても、三菱の主張する1億3700万ドルがせいぜいだろ。
381:
:2015/07/29(水) 02:58:44.88 ID:
日本に何か作ってもらって壊せばすげー儲かるな
383:
:2015/07/29(水) 02:59:52.15 ID:
安く作らせて裁判でさらに回収か
ヤクザどころの騒ぎじゃねぇなw
やっぱ時代はプーチンだわ
386: :2015/07/29(水) 03:00:25.39 ID:
武田製薬は6800億円の満額判決出てるからな三菱も覚悟しておけ
433:
:2015/07/29(水) 03:14:02.01 ID:
よく解らないけど
TPP後は日本企業が訴えられまくって
大金を失う気がする。
訴訟社会アメリカは怖い。
434:
:2015/07/29(水) 03:14:02.67 ID:
アメリカでも日本とおなじで「原発は安全」という神話と原子力ムラがあって
国民は原発の存在をスルーしてたのに
福島の事故があって原発の信頼性が揺らいでしまい
そこに日本製部品のせいで放射能漏れ事故おこし
不安にかられた住民運動のせいで20年延長予定をひっくり返されて廃炉に追い込まれた
アメリカの電力会社からすれば「日本のせいで廃炉にされた!!おのれおのれ!!!」
と怒り心頭なのはまあわかるわなw
490:
:2015/07/29(水) 03:31:20.54 ID:
安倍はこの件をどう見るわけ?
中国ガーと喚いていたら
友軍から大砲飛んできた感じかな。
領土戦争も結構だが、現代の要は経済戦争では?
568:
:2015/07/29(水) 03:59:02.53 ID:
最終的にツケは国民が払わされる
570:
:2015/07/29(水) 03:59:48.51 ID:
何でリスク高い原発から手を引かないのか理解できん、大事故起こしたら会社飛ぶだろ
611:
:2015/07/29(水) 04:20:58.76 ID:
168億円の物売って、9300億の賠償とられるってこの件利用して会社の累積赤字解消する気だな
635:
:2015/07/29(水) 04:43:04.32 ID:
昨日の暴落はこれか
何事が起ったのかと驚いた
638: :2015/07/29(水) 04:43:32.84 ID:
日本の弁護士では太刀打ちできないので、三菱はどうせ米弁護士の超有名なのを複数雇って、ドリームチーム作るんだろう。
それでその総報酬が100億円くらいとか。
国単位で見れば、米国経済にさらに貢献してるってわけか。