【8704】トレイダーズHD 苦しい地合いの中、どこまで踏ん張れるか、上昇は幻におわるか

【8704】トレイダーズHD株価

1日チャート

1週間チャート

3:2016/01/14(木) 07:56:57.86 ID:

安く買いたい厨の俺が居るぜ!


5:2016/01/14(木) 09:16:58.43 ID:

次噴くとしたら電力自由化がテーマになった時か
決算でサプライズがあったとき
もちろんどっちもないかもしれない


6:2016/01/14(木) 09:22:12.48 ID:

236アッサリ行ったか…


8:2016/01/14(木) 09:41:25.64 ID:

マジでやる気ねえのかね
じりじり沈んでくだけなのか増担解除まで死んでおくのか
出来高推移見たら下でホールドしてる奴が相当居るのは明らかなんだが


9:2016/01/14(木) 10:15:03.82 ID:

まあ考えてみれば増担解除待ってる時点で弱いんだよな


10:2016/01/14(木) 10:20:51.76 ID:

全体相場の暴落と、増担解除への誘導下げのタイミングが一致してるのは悪いことではない
全体相場が切りかえしはじめたところが、増担解除と重なればそれは「ラッキー銘柄」


11:2016/01/14(木) 10:42:28.57 ID:

もう終わったんだよ
元の2桁桁に戻るんだ。
400円台なんて蜃気楼だったんだよ。


12:2016/01/14(木) 10:55:09.72 ID:

さっさとSJIに切り替えれるやつだけが勝ち組


16:2016/01/14(木) 11:41:02.72 ID:

VOYAGE GROUPみたいな材料でも上がるんだから、
ある意味、会社側に意欲さえあれば、下げを止めるのは容易な相場環境にある

トレイダーズもフィンテック絡みの追加IRを出してほしい


17:2016/01/14(木) 11:43:22.37 ID:

-15%なのでまだ重症で済んでる気がしてきた


18:2016/01/14(木) 11:58:48.37 ID:

昔から言うでしょう

高値:418円の

半値:209円

八掛け:167.2円

二割引き:133.76円

19:2016/01/14(木) 12:06:39.81 ID:

>>18
完全に戻ってるじゃないかw

24:2016/01/14(木) 12:37:50.56 ID:

なんだ何が起こった


26:2016/01/14(木) 12:42:44.28 ID:

夢の続きを始めましょう


28:2016/01/14(木) 12:47:03.38 ID:

マネーが少し回ってきた


30:2016/01/14(木) 12:55:49.61 ID:

ただの幻だったね


31:2016/01/14(木) 13:04:21.85 ID:

たぶん空売りの買い戻しでしょ
下げ渋ってるから利確したっぽい


32:2016/01/14(木) 13:07:31.48 ID:

底打ち反転だよ
引けには300超えてるはず


33:2016/01/14(木) 13:56:26.71 ID:

売りと投げは一巡した感じする
でも反転は25日線触れてからでしょ


34:2016/01/14(木) 15:06:09.30 ID:

地合いも悪いし反転なく沈んでいくんじゃね?明日も下げだよ


39:2016/01/14(木) 15:17:05.25 ID:

地合いは今日で底打ちやろ
陽線引けは悪くはないな


45:2016/01/14(木) 15:44:40.06 ID:

そんな悪くはないんじゃない
今後の業態変化、来期四季報予想の裏付けを感じられる


48:2016/01/14(木) 15:48:25.95 ID:

まぁ損切ったノンホルは慌てふためくよな
もっと安く買うつもりが不意打ちだしw
先物爆上げで地合いは今日から反転しそうだし

今夜必死にIRをディスるのに腐心しそうw


50:2016/01/14(木) 15:53:29.20 ID:

ホルダーどもは黙って
トレイダーズドリームチケットを握りしめてればいいんだよ
そうなんだよな?な?

51:2016/01/14(木) 15:55:57.80 ID:

>>50
どうせ明日ダメでもまだあるさ

54:2016/01/14(木) 16:21:41.12 ID:

少なくともマイナスIRじゃないな
pts289円

マシマシたんはどっちみち個人は信用でたいして買えないから、最短じゃなくても300円付近でウロウロしてりゃ解除にはなるよ


56:2016/01/14(木) 19:12:29.73 ID:

ぜいたくは言わんから第二のFVCになってください


57:2016/01/14(木) 19:21:56.46 ID:

それを贅沢というんじゃよ


64:2016/01/14(木) 20:14:12.80 ID:

ぜいたくは言わんから買い豚はみんな儲かる奇跡の銘柄になってください


65:2016/01/14(木) 20:27:50.15 ID:

あすの増担クリアは条件は265円以下ね!!


66:2016/01/14(木) 20:30:43.69 ID:

ということは引けは265円以下か


67:2016/01/14(木) 20:47:10.64 ID:

今買わない方が良いですね


68:2016/01/14(木) 21:00:48.16 ID:

なんだかんだで250円ぐらいで買えるんじゃないか?
マシマシ担解除までは大人も積極的には仕掛けてこないだろうし


71:2016/01/14(木) 21:31:39.31 ID:

2月5日の決算、相当自信あるということなんじゃないの?
じゃないとこの時期に子会社設立なんかするかな? まぁわからんけどな


73:2016/01/14(木) 21:45:22.24 ID:

普段しない挨拶も今年はしたんでしょ。

76:2016/01/14(木) 22:05:15.07 ID:

>>73
ああ、あったね

74:2016/01/14(木) 21:59:03.72 ID:

ついに買残700万切ったぞ


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket1/1452717538/