日銀マイナス金利を初の導入決定で大荒れ
日銀は29日まで開いた金融政策決定会合で、マイナス金利の導入を決定した。29日後場寄りの東京株式市場で日経平均株価が急伸、上下幅を大幅に拡大し、大荒れの模様。
マイナス金利とは?
金融機関は、融資量に応じて日銀にある当座口座にお金を預ける義務がある。日銀は、決められた額を超えた預金に対して年0・1%の利子を付けていたが、預金残高の一部の金利をマイナス0・1%に下げることにした。
【7986】日本アイエスケイ短期急騰
耐火金庫、歯科機器中堅。家具はコクヨOEM主体。金属加工等の広沢グループ傘下。無借金 | |||
連結事業 | 【連結事業】鋼製品28(12)、デンタル27(5)、書庫ロッカー28(8)、OAフロア3(9)、自動車10(1)、不動産賃貸3(64)、他1(19)(2014.12) |
---|
1日チャート
3ヶ月チャート
*金庫関連銘柄がマイナス金利による預金引き上げ予測から瞬間的に上昇