【3月1週目】先月まで悪夢的な売りの悪魔は一呼吸。こちらはトラウマで身動き取れず

今週一週間はなんだかんだ堅調な展開だった。

僕自身は今週はほぼノートレード、無風でした。

時に軽めにデイトレとして、保有してもその日中での約定に徹していて戦果としても負けてはいないものの、大きくプラスを出せたかというとそんな事はありませんでした。

過去記事にもちょこちょこ書いていましたが、僕は基本買い目線での戦いが多く、売りが有利な相場では静観することが多いので、今年の相場傾向、トレンド内では慎重になりがち。売りの空気は読み違えることが多いです笑

市場はどんな時でも基本は上下運動するものなので、ある程度の落ち着きをもって余裕資金を確保し。次なるチャンスを見据えておきたいと思います。

今夜の3.4雇用統計の望み方

今夜の雇用統計後のドル円の動きが、3月4月の判断に重要かと思います。また雇用統計発表までの思惑先行の時間帯は積極的にポジションを取っていこうかと。

発表時の乱高下の時までにはノーポジにしておいて、発表15分後から第二ラウンドといこうかと思ってます。本来ならその瞬間こそスキャルピングの醍醐味ではあるのですが、どうにも今年の相場感が上手く掴めて無い感じが自分の中にあるので、引き続きこの作戦で行こうとおもいます。

 

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です