【2121】mixi 8月19日大きな下降トレンドが襲来中!高配当、業績好調でも売られ続けて混乱中

【2121】mixi株価

1日チャート

1週間チャート

1ヶ月チャート

3ヶ月チャート

6ヶ月チャート


6:2015/08/19(水) 09:22:37.16 ID:

もうやりたい放題だな・・・


10:2015/08/19(水) 09:40:55.72 ID:

任天堂に乗り換えがいいのかなっていうてるねww
オワタww


12:2015/08/19(水) 09:45:42.83 ID:

たしかに・・
今はもしもしゲーより老舗メーカーに流れが変わってるかもしれん


17:2015/08/19(水) 09:51:17.37 ID:

4700が迫ってきたね(´・ω・`)


18:2015/08/19(水) 09:51:43.61 ID:

配当も高く失速してないのに時価総額ガンホー以下って時点で終わってる


20:2015/08/19(水) 09:53:49.55 ID:

あっさり割れちゃったね・・・。


21:2015/08/19(水) 09:54:00.91 ID:

トレンドには逆らえないよ


24:2015/08/19(水) 09:55:55.90 ID:

いつ巨額赤字でてもおかしくない商社より評価されないmixi


28:2015/08/19(水) 09:57:09.58 ID:

なんの驚きもないけどな
底抜けたんだから当たり前の動き
2800当たりまでダラダラ下げるよ


32:2015/08/19(水) 10:01:44.11 ID:

直近だと4260、年初来だと3875か・・・(´・ω・`)
200MAも飛び越えてるしなぁ。


35:2015/08/19(水) 10:07:15.94 ID:

任天堂がここまで上がってるってことは任天堂のスマホアプリに期待相場なんだろうな
任天堂がアプリ出すまではこんな感じかもしれん


40:2015/08/19(水) 10:12:41.73 ID:

ゲーム大手はソーシャルアプリ参入してから株価は右肩上がりで堅調
据え置きで培った知名度は大きいな
大多数はアホしか課金しなくパイの喰い合いぽく感じるが


44:2015/08/19(水) 10:21:35.25 ID:

凄い売られ方だな、、
誰が売ってるのだろうか・・


61:2015/08/19(水) 10:47:07.97 ID:

しかし随分下がったなw

ここ利食ったの6270だったし


70:2015/08/19(水) 11:12:42.08 ID:

買ったぞ


72:2015/08/19(水) 11:17:09.74 ID:

勝つ人は今買うような人なんだろうな
おれは買わんけども


73:2015/08/19(水) 11:17:53.26 ID:

勝つ人はそもそもここ買わないんじゃないかな


80:2015/08/19(水) 12:42:59.45 ID:

あーあ、また抜けた


82:2015/08/19(水) 12:45:53.86 ID:

3500くらいまで待った方がええやろね


83:2015/08/19(水) 12:46:44.48 ID:

620万株の信用馬鹿ども、大人の握力なのな

手がもげるまで握るつもりなんやろうなww
もう底ぬけたでー


86:2015/08/19(水) 12:50:46.57 ID:

今週で4000円台は見納めかもな
来週は3000円台


87:2015/08/19(水) 12:51:38.85 ID:

損切り
もう二度と触らない


88:2015/08/19(水) 12:53:14.06 ID:

3500は流石にないんじゃね
配当利回り3.7%per5倍ってとんでもない数字になるぞ


89:2015/08/19(水) 13:01:54.63 ID:

PER5倍はあると思う

ここ投資家の評価低いから、いつもそこそこ上がったとこで売り浴びせられてるし


91:2015/08/19(水) 13:09:02.19 ID:

3500なんてなったら海外公募引き受けたモルガンの立場無いからそれはないだろ。。
それにしても笠原許すまじだな。


93:2015/08/19(水) 13:13:12.50 ID:

ここは機関が遊んでいるからほんとわからない。
ほぼ仕手株と言ってもよい。テクニカル分析とかしているとやられるぞ。


97:2015/08/19(水) 13:33:58.26 ID:

結構出来高あるね
売りを安く買い戻していやがるんだろーなあああああ!!


102:2015/08/19(水) 14:34:32.24 ID:

5000円戻り期待で仕込まくるのみ


105:2015/08/19(水) 15:01:55.64 ID:

酷いことになったなあ…


106:2015/08/19(水) 15:06:10.45 ID:

上がってもやれやれ売りで下げ、下がっても信用買い残が膨らむ。
売買は方向性が出てからだな。
触らんほうが身のため。


108:2015/08/19(水) 15:13:24.30 ID:

せめてまともなIR出せや糞が


109:2015/08/19(水) 15:29:22.81 ID:

明日はヨコだろうから売買ナッシング(^o^)


110:2015/08/19(水) 16:52:22.88 ID:

下げてチョイリバ、また下げてチョイリバの繰り返しで結果かなり下がりそう