-
【休日】焼け野原のような為替相場に。110円台へ円高進行、マイナス金利からの恐怖の底なし沼継続中FX*外貨通貨取引マイナス金利で円安どころか110円台を攻める展開に 2月11日(建国記念日)ちょっと尋常じゃない相場状況になってきました。 前日の日経平均終値は1万5713円、そしてドル円レートは祝日の今日の前場からストーンと値を下げて...
-
【2016.2.4】ドル円に破滅的な売りが発生↓黒田日銀をあざ笑うかのように急降下。FX*外貨通貨取引2.4深夜 ドル円急降下が止まらない *ドル円 8時間足のチャート 比較的距離を置いてみていた外国為替市場、前々回の記事の中で『休むのも相場』と書きました。幸い、個人的なトレードとしてはこの下げの被害は、運良く回避できて...
-
【8.24】ドル円 衝撃的な下げを観測。一時116円前半まで下落FX*外貨通貨取引8.24 ドル円 衝撃的な下げ ダウも歴史的な下げを記録 11: Trader@Live!:2015/08/24(月) 21:32:53.02 ID:JjfP+anM.net 相場ってのは冷静に分析しない...
-
【ドル円】6.2深夜 ISM指標良好でオラオラ相場継続。必要なのはテクニカルやファンダではなくLボタンとそれを押す勇気だった模様FX*外貨通貨取引円安が止まらない。怒涛の上昇チャート 6月も始まりましたが、引き続きドル円上昇がとまりません。アメリカ時間まではまだ低ボラだったものの、経済指標の良結果をトリガーにさらに一段上昇し、この記事をかいている時点で125円目前...
-
結局セルインメイとは何だったのか?w「年内に利上げを始めるのが適切」との発言でここまで上昇したドル円を振り返るFX*外貨通貨取引5月はセルインメイ警戒の声がありましたが… 2015年5月の外国為替市場は連日のように何年ぶりの高値更新とのニュースが出て、月末のポジション調整もなんのその蓋を開けてみれば力強い上昇を見せて取引を終えました。ショートポジ...
-
5月相場を控えたGW中、今月の動き方や立ち回り方。管理人個人の作戦ではありますが何かのご参考になれば。投資攻略・初心者講座2015年ゴールデンウィーク、セルインメイ、相場状況など 19531円と基準値とされる20000円を割って取引を終えた東京株式市場。 先日の日経のやや大幅な下げの動きはやはり、5月セルインメイの始まりなのか、それとも単な...
-
【黒田会見】金融政策の現状維持決定。問題あれば躊躇なく発動、株式の値動きにはノーコメントFX*外貨通貨取引4月30日黒田バズーカーは無し。現状維持 日銀は金融政策の現状維持を賛成多数で決定。木内審議委員が資産買い入れの縮小を提案したが、反対多数で否決された。 http://jp.reuters.com/news/global...
-
【発狂トレーダー発生中】4.30深夜ドル円(GDP/安倍総理演説/FOMC直前/セルインメイ警戒など)FX*外貨通貨取引4.30深夜ドル円発狂トレーダー急増中 今夜から明日はイベントが盛りだくさん。先に発表された米国GDP速報値、そして安倍首相米国議会上下両院での演説、もう間もなくのFOMC (記事書いてる30分後、3:00から) そして...
-
105円発言、一言で世界市場を動かす男…浜田参与とは何者なのか。また発言の真意は?投資攻略・初心者講座一言で円高に、また一言でショートカバーを作る男 浜田宏一はまだ こういち 浜田参与。日本の経済学者。専門は国際金融論、ゲーム理論。東京大学名誉教授、イェール大学名誉教授、Econometric Society終身フェロー...
-
【投資】インサイダー取引は何故バレる?タイミングよく儲けている取引にはアラートが出るらしい話題のニュースインサイダー取引とは 上場会社または親会社・子会社の役職員や大株主などの会社関係者、および情報受領者(会社関係者から重要事実の伝達を受けた者)が、その会社の株価に重要な影響を与える「重要事実」を知って、その重要事実が公表...
-
【FX】4.3発表だった雇用統計数値が悪すぎて、ナイアガラチャート発生!今後の展望などまとめFX*外貨通貨取引4月3日米雇用統計数値が衝撃の悪さ+下方修正も 非農業部門雇用者数(NFP)が12.6万人→目を疑う数字でした。 (市場予想の数字は24.5万人) 4月3日の米雇用統計で非農業部門雇用者数が12.6万人増と...
-
【FX】3.6雇用統計が市場予想をはるかに上回り121円276まで火柱アッパーを観測FX*外貨通貨取引3.6雇用統計の数値が好調 アメリカの先月2月の雇用統計が発表され、失業率は5.5%で前月から改善された模様 この指標はあのリーマンショック前の2008年5月以来の水準まで戻ってきたということになります。 アメリカの経済...
-
【3月4日】FX 今日の重要指標[ADP雇用統計とISM非製造業景況指数]FX*外貨通貨取引3月4日22:15からADP雇用統計、ISM非製造業景況指数、ベージュブック 今日はアメリカの重要指標が続きます。ここ最近の低ボラの相場に一石投じる新しい流れは発生するでしょうか? ドル円自体は119円台中盤から後半あた...
-
【2月25日0:00〜】イエレンFRB理事会議長の要人発言に反応した大きな下げFX*外貨通貨取引【2月25日0:00〜】ドル円チャート 米FRBイエレン議長・議会証言に敏感に反応したドル円チャート 特に敏感に市場が反応した会見序盤の言葉は 辛抱強いというのは次の2次会合での利上げの可能性は低いという...
-
【2月24日】FXドル円チャート ECBドラギー&FRBイエレンの両ボス登場でどうなるかFX*外貨通貨取引2月24日16:00頃のドル円チャート ここ最近のドル円相場は株価にもあまり連動せず、ユーロ対ドルとも連動性が薄くなかなか読みにくい相場が続いているような感想です。 大きく動くときは一方的に動くわりに大きな...
-
【FX】週末持ち越しは避けるべきです。今夜はギリシャ報道による乱高下が目立った夜でしたFX*外貨通貨取引週末のポジション持ち越しは危険 2015年2月20日の現在は深夜3:45分頃です ドル円チャートとユーロ円チャートはこんな様子です 特に今回はギリシャのEU脱退問題に揺れている状況ですのでユーロ円の値動きが目立つ流れです...
-
【2月19日】FXドル円 119円をめぐる攻防激化 FOMC後からおかえりなさいの展開?FX*外貨通貨取引【2月19日】FXドル円チャート 昨夜の28:00のFOMCにて一気に下げに転じたドル円チャート そこまではじりじりと高値を目指す勢いだっただけに、FOMC後の一方的な下げに巻き込まれた人も多かったのではないでしょうか?...
-
【2月18日】FXドル円チャート おかえりなさい119円様FX*外貨通貨取引【2月18日】FXドル円チャート 120円台の牽制から値を下げて推移していたドル円がアメリカ休日明けの今日、119円に戻してきました。 まだアメリカ時間は続き、ダウなどの連動もあるために今後どこで落ち着くのかが明日以降の...
-
FXドル円相場 先週のおさらい 初心者泣かせの相場でしたFX*外貨通貨取引2015年2月9日ー13日のドル円相場個人的な反省 2015年2月9日ー13日のドル円相場は非常に初心者泣かせの相場でした。そもそも前週までは118円を天井に上値の重い展開だったことや欧州中心に為替市場の不透明感が強く意...
-
【2月12日0:00頃】FXドル円 建国記念日終了直前に120円に復活FX*外貨通貨取引【2月12日0:00頃】FXドル円チャート 久しぶりの120円突破。ジリ上げを続け最終的に120円を超え達成感を感じさせないまま現在、120.388まで上昇 買い圧力が現時点では衰えておらずどこまで行くのか、反転があるの...
-
【2月11日】FXドル円 建国記念日に120円おかえりはあるのか?FX*外貨通貨取引【2月11日】FXドル円チャート ドル円休日らしからぬ動きで高値更新 ドル円、昨日高値を上抜け。目指すは120円超え?明確に抜ける意思が示されるといよいよ120円台での定着もあるかも。ただ、一方的に上げてきた為に120円...
-
休むも相場。ただし、基本的な事ですが休む時はノーポジでwFX*外貨通貨取引建国記念の日、東京相場はお休みです。日経も買い控え 休み前、休日に大口のフェッジファンドが仕掛けてくるなんて噂はよく耳にしますが2月10日は国内株式市場も為替市場もやや波乱の様子でした。 まずは日経平均株価は3営業日ぶり...
-
【2月9日17:00-】FXドル円 東京をまずは否定したロンドンヤクZAR様銘柄まとめ【2月9日17:00-】FXドル円 週末の雇用統計から上昇したドル円ですが、週明け東京は消極的な動きで低ボラ その後17:00からのロンドン市場の参加で突如荒ぶってきました。 一部スイス中銀の上限再設定の噂も囁かれる中、...
-
2月6日米国雇用統計が発表されます。FX為替の動きに要注意ですFX*外貨通貨取引米雇用統計きっかけに今後のトレンドを見極めたい 雇用統計といえばFXトレーダーはもちろん投資家の方で知らぬ人はいないという重要経済指標です。 僕自身も初心者の頃にこの雇用統計を見逃していて、気が付いたらロスカットされてい...
-
【2月6日未明】FXドル円*雇用統計前日トリッキーなチャートで寝不足増殖中FX*外貨通貨取引【2月6日未明】FXドル円チャート 低ボラからいきなりの上昇、明日の雇用統計もあり上昇基調への変化の兆しか?はたまた早朝の下げへの布石か 200: Trader@Live!:2015/02/06(金) 03:09:17....